ヨシダ

会社員として働きながら、株式投資で資産形成してます! FIREは目指してませんが、ほのぼのとやっていけたらと思っています。毎月の家焼肉が楽しいです。

    【EWG】iシェアーズ MSCI ドイツ ETFを解説します...

    今回は、ヨーロッパへ投資したい方に向けて、ドイツETFのiシェアーズ MSCI ドイツ ETF(EWG)を解説します。 ...

    2022/3/20

    『解説』NISAで人気銘柄・ファンドをランキングで紹介します...

    今回は、楽天証券で公開されているNISAの人気銘柄・ファンドをランキング形式でまとめてみました。 ランキング情報は、楽天 ...

    2022/3/15

    『ロシアが侵攻開始!』2022年2月の米国株式パフォーマンス

    今回は、2022年2月の米国株式市場を振り返っていきます。 ウクライナ情勢が悪化し、ロシア侵攻が始まった2月ですが、株式 ...

    2022/3/14

    『振り返り』2022年1月の米国株式パフォーマンス

    今回は、2022年1月の米国株式のパフォーマンスを見ていきます。 2021年は投資家にとって明るい年となりましたが、20 ...

    2022/3/13

    ハイパーグロース株、レバナスが急落している件について解説していきます。

    『没落』レバナス、グロース株が死屍累々な件【2022年2月】

    今回は、2020年から2022年にかけてのハイパーグロース株、レバナス(ナスダック100の2倍レバレッジ投資信託)のパフ ...

    2022/2/28

    ロシア、ウクライナ侵攻!【2022年2月21日~25日】

    今回は、2022年2月21日~25日にかけての米国株式市場を振り返っていきます。 ウクライナ情勢でピリピリムードが続いて ...

    2022/2/27

    2022年2月14日~18日の米国株式市場

    今回は、2022年2月14日~18日にかけて、2月第2週目の米国株式市場について振り返っていきます。 ウクライナ情勢が日 ...

    2022/2/23

    ウクライナ情勢で注目すべき銘柄・セクターをまとめました。

    今回は、JPモルガンが公開した「Best and worst stocks sensitive to Russia an ...

    2022/2/26

    『インフレに備える!』円建てコモディティETFをまとめてみた...

    今回は、円建てで買えるコモディティETFをまとめてみました。 インフレの局面に強い銘柄であり、円建てで手軽に買えるETF ...

    2022/2/20