株式投資

【TUR】iシェアーズ MSCI トルコ ETFを解説していきます。

今回は、新興国へ投資したい方に向けて、トルコETFのiシェアーズ MSCI トルコ ETFを紹介していきます。

新興国へ投資する場合、東南アジア、中東といったイメージがしにくい国へ投資することとなります。

そのため、

「トルコってどんな国か分からないけど投資してもいいの?」

「個別銘柄よりETFへ投資したいが、肝心のETFもよくわからない」

「SBI/楽天証券で買えないらしいけど大丈夫?」

という方に向けて、トルコETF(TUR)を解説していきます。

【TUR】iシェアーズ MSCI トルコ ETF

執筆時の価格 :19.5ドル

指数     :MSCI トルコ IMI 25/50 インデックス

構成銘柄   :47銘柄

経費率    :0.59%

配当利回り  :0.94%

iシェアーズ MSCI トルコ ETF(TUR)は、MSCI トルコ IMI 25/50 インデックスに連動するETFになります。トルコ企業の大型株と中小型株を時価総額の加重平均で構成した株価指数です。

”25/50”の意味は、1銘柄あたりの保有割合を25%未満とし、保有割合5%以上の銘柄が合計50%未満となるようにするという意味になります。

構成銘柄は47銘柄で、セクター別に分散されたETFです。

経費率は0.59%、配当利回りは0.94%となり、配当によるインカムゲインはプラスとなっています。

構成銘柄から算出されたPERは6.24と、非常に割安な評価です。

運営会社はBlackRock社で、S&P500のセクター別ETF(例:XLV、XLE)などを運営している有名企業です。よって、運営会社が潰れたりする危険は低いです。

トルコETF・TURの構成銘柄詳細

まず、セクター別の構成割合を見ていきましょう。

1位は資本財(製造業)、2位は素材、3位は金融といった順番です。これらのセクターだけで6割以上を占めています。

米国のインデックス・ファンドだとGAFAMを中心としたテクノロジーセクターが上位を占めていますが、TURにはテクノロジーセクターが皆無という結果です。

次に上位5銘柄を見ていきましょう。

ティッカー銘柄名業種保有比率(%)
EREGL.EEREGLI DEMIR VE CELIK FABRIKALARI素材9.48
BIMAS.EBIM BIRLESIK MAGAZALAR A生活必需品7.75
KCHOL.EKOC HOLDING A資本財・サービス5.64
TUPRS.ETURKIYE PETROL RAFINERILERI Aエネルギー5.15
FROTO.EFORD OTOMOTIV SANAYI A一般消費財・サービス4.92

世界大手の鉄鋼会社エルデミルが第1位となっていて、次いでトルコ大手のディスカウントショップ・Bim、トルコ最大のコチ財閥といった順番となっています。

正直、どの銘柄も日本には馴染みがなく、一般の個人投資家にも知られていない企業がほとんどです。

この点に関しては新興国ETFであるため、仕方がないと思います。

【TUR】iシェアーズ MSCI トルコ ETFのチャートパターン

トルコETFのチャートパターンを見ていきましょう。

ざっとチャートを見ても分かる通り、長期的にも短期的にもダウントレンドが続いている銘柄です。

トルコは、トルコリラの為替問題やハイパーインフレの状態がたびたび発生しているため、インデックス・ファンドといえど値動きが安定していません。

そのため、ドルコスト平均法で長期保有していくよりも、

  • 短期的に下げた際に押し目買いする
  • 短期の上昇トレンドに乗って売り抜ける。

といった投資法とマッチします。

しかし、こうした方法はデイトレード向き、もっと言えば”投機的”な手法となるため、上級者向きの方法となります。

ただし、私個人は今後新興国株ブームが再来する可能性も視野に入れているため、どこかのタイミングでちょびっとだけ手を出す予定です。

(大損するかもしれませんが...)

全米インデックス・ファンド(VTI)と比較した場合

せっかくなので、トルコETFを他のインデックス・ファンドと比較した場合のパフォーマンスを見ていきましょう。

比較する対象は、全米(VTI)、全世界(VT)、新興国(IEMG)です。比較したチャートは以下になります。

TURのチャートを見た段階から分かり切っていたことではありますが、パフォーマンスはかなり悪いです。

買うタイミングを誤って高値掴みすれば、半値以下に下げることは容易にあり得ます。

このデータからも長期の積立投資は全米、全世界などのインデックス・ファンドを推奨いたします。

TURは楽天証券/SBI証券で買えるの?

肝心の「TURが楽天証券/SBI証券で買えるのか?」という疑問についてですが、

結論として楽天証券/SBI証券のどちらでも購入可能です。

また、マネックス証券でも購入できることは確認できました。

しかし、DMM証券では購入できないため、要注意です。

まとめ

今回は、iシェアーズ MSCI トルコ ETF【TUR】を解説しました。

新興国株の中でも特に国内問題を抱えているトルコのETFであるため、下手なアクティブファンドよりも値動きが安定しない銘柄です。

短期的な売買によるキャピタルゲイン狙いで手を出してもよいかと思いますが、それ以外の方法は推奨いたしません。

-株式投資
-