株式投資

「株をほったらかし!?」放置戦略は株式市場に通用するのか?

2021年5月17日

悩める人
悩める人

株式投資を始めたけど、日々の値動きが気になって仕方がない!私生活にも影響が出てきてしまった...。

急落でもしたら頭がおかしくなってしまう。どうしたらいいんだろうか?

このような悩みを解決いたします!

  • ほったらかし投資はやってもよい投資方法なのか?

  • 日々の値動きに惑わされない!
  • チャートを見れない環境を作ろう!


この順番で解説していきます!

 

“投資でほったらかし”はOK?

「ほったらかし投資」と呼ばれる投資手法をご存じでしょうか?長期保有を前提に将来有望な株式を買って放置する投資手法です。

長期投資ではあるのですが、日々の値動きはチェックせずにただ買い続けるだけです。そのため、市場相場が急騰しようが暴落しようが知らないふりをして、ただ盲目に買い続けるだけです。

しかし、本当にそのような投資の仕方で株式市場で勝つことができるのでしょうか?

【結論】やってヨシ!

結論からお伝えすると、「やってよい」投資法です。もちろん、長期保有が前提であるため、上昇が見込める銘柄を慎重に選ばなければなりません。

しかし、それは非常に難しいことです。特に初心者にとっては、どの銘柄が上昇するか下落するかなんてわかるわけがありません。

そこで、指数連動型のETFを選ぶことを推奨します。特に米国の指数に連動するETFであれば、短期的な下落はあれど、長期的には最も上がりやすい指数と言えます。

例えば、S&P500に連動する$SPY、$VOOの2つのETFがオススメです。S&P500に連動するということは、米国のほぼ全体に分散していると言えるため、セクター分散も手軽にできます。また、どちらも経費率が0.1%未満とかなり低めであることもうれしいポイントです。

参考までにS&P500指数のチャートを載せておきました。一時的な急落局面が数年単位であることが見て分かるかと思いますが、その後の2、3年で大きく回復して最高値を更新しています。この安定した波に乗ることが長期投資では重要となってきます。

日々の値動きを気にしないことも大事

しかしながら、いざ放置投資をしようとしても、日々の値動きがどうしても気になってしまうことでしょう。個人投資家、特に始めたばかりの初心者は日々の値動きで一喜一憂するあまり、投資そのものに疲れてしまうこともあると思います。

日本株投資であれば、仕事中についついトイレで株価のチェックをしていまい、米国株投資であれば、深夜に株価が気になるあまり目が覚めてしまい寝不足に。そのため、本業にも投資にも集中できないと言った負のスパイラルにおちいるリスクがあります。実際に、そういった日常生活の悩みが出来た方もいらっしゃることでしょう。

急落するような局面だとメンタルに相当なダメージがかかってしまい、ストレスがたまることでしょう。

これらの悩みを解決するには、株価を気にしないことが大事です。とはいえ、頭で分かっていてもそれが実行できない気持ちはものすごく分かります。そうした場合、株価をチェックできないような環境を作ったほうがよいです。

スマホはNG

もしアナタが職場で株価をチェックする際にスマホアプリを使っているなら、そのアプリを削除しましょう。または、ロックアプリの導入をするべきです。

ロックアプリでオススメなものは、使いすぎストップ(Android版のみ)です。

筆者も昔使っていましたが、制限する度にかかる手間が少ないことが特にお気に入りでした。

単純な操作で時間帯制限やタイマー制限ができるため、めんどくさがり屋な筆者でも使い続けることができました。現在はiPhone12に機種変更したため、デフォルトのアプリ制限機能を使っています。

次に、米国株を保有している方で夜に目が覚めてしまうなら、寝るよりも前から(できれば20時くらいから)株価に関する情報をフェードアウトしておくべきです。

寝る直前まで株価(プレマーケットを含む)を見てしまうと、心のどこかで気になってしまうようで、目が覚めてしまいます。

筆者も見て見ぬフリで寝るときも

筆者も初めて日本株、米国株を買ったときにはやはり日中は仕事中でも株価が気になってしまい、夜は米国株の市場が始まるのが待ちきれずプレマーケットの値動きをずっと見ていました。

さらに、夜寝ていても深夜2,3時くらいに必ず目が覚めてしまい、寝不足になっていました。

「このままではマズいな...」と3つの対策を取りました。

 

3つの対策
  1. 日中はロックアプリでチャートアプリを停止

  2. 夜7時くらいからチャートは一切見ない(代わりに経済ニュースをチェック)

  3. 米証券時間が始まる前に寝る。

 

最初は上手くいきませんでしたが、1週間くらい経つころには自然と株価を気にしないようになりました。

(それでも急落するとキツイですが...)

不眠症になるくらいなら、チャートなんて気にしない

結局のところ、この記事で言いたいことは「リアルに支障が出るくらいなら株式投資は辞めたほうがいい」ということです。

特に米国株は深夜がメインとなってくるため、兼業投資の場合は私生活全体に影響が出てきます。

しかしその反面、私生活と株式投資の両方のつり合いが取れるなら、投資リスクやポートフォリオの管理ができるだけのスキルがあると思います。もしアナタにそのスキルがなかったとしても、身に着けていくトレーニングと思って、私生活の管理をしてみてはいかがでしょうか?

-株式投資
-